県立茅ヶ崎里山公園へ行ってきた。

そりゃ晴れてくれと願っていたけれど

明日はもうお盆の入である。

もぅいい加減にしろ!と、七月まるまる一ヶ月間降り続いた雨に逆ギレしていたかと思ったら、今度は連日の強烈な夏日である。いかんせんアラフィフのくたびれ果てた身体に、この温度差は泣くほど応える。
クーラーからの乾いた冷たい風を何時間も浴びていると、体の芯まで冷え切ってしまい、強烈にダルくなる。
かといって扇風機だけで過ごしていると、一気に上昇する部屋の温度に耐えられなくなる。気がつけば机の上には、置いた腕と同じ形の汗溜まりができている。額からしたたり落ちる汗が、在宅勤務中のノートパソコンのキーボードにポタリと落ちる・・・・・。

加齢による身体的な変化なのだろうか、それとも今年の夏が異常なのか、とにかく、クーラーや扇風機による体温調節が上手いこと行かない。点ければ冷えすぎるし、止めたら暑くて何もできない。
令和二年の夏、コロナ禍に加えての異常なクソ暑さに、せっかくのお盆休みだというのに何もできない。いや、何かしたいと思っているのだが、灼熱地獄とコロナ感染の恐怖からか、どうしても外に出てアクティブなことをしようとする気になれないのだ。
おかげで、当ブログの更新もすっかり止まってしまっていた。
楽しみに読んでくれている読者は居ないと思い、そのまま放置していたが、いかんせん、二週間以上の放置プレーは今後の更新活動のモチベーションを低下させると感じ、これまた扇風機の風のみで涼を取りながら、全身から大汗を流し画面に向かっている。

業務スーパーで買い込んできたリーズナブルなアイスと、毎晩のように、妻が鍋で煮出した麦茶を入れたボトル。それらが、我が家の冷蔵庫からみるみる内に減っていく。
異常な消費量だ。
連日点けっぱなしにしているエアコンによる電気料金も頭痛のタネだ。
あぁ・・・・・今年の夏は特別な夏と、東京都知事がいう。
本当だ。今年は特別に暑く、特別に外出に気をつけねばならぬ、神経質にならざるを得ない夏なのだ。

それでもちょっとしたレジャーが欲しい

先日、少し早かったのだが妻の実家のお墓参りに行ってきた。
今の我々が居るのもご先祖様のおかげ。しっかりと墓前に花を手向け、毎日、息災に暮らせることへの感謝を伝えつつ、今年もこの時を迎えたのである。

子供の頃は退屈で仕方なかったお墓参りも、こうして立派なヘタレおやじになってからは、意味や意義をしっかりと噛み締めているつもりだ。自分たちの礎を築いてくれたご先祖様への感謝。そして、今現在と、これから先しっかり生きていくことへの決意表明をするため、こうして毎年決まった時期に墓前に参るのだと思っている。

お墓参りを終え、清々しい気分になった。
中天に上った太陽はいよいよ眩しさを強め、目の前の風景は陽炎に揺れている。コロナに感染することのないよう外出を控えていたが、今日は妻に頼み込んで「おにぎり」を握ってもらった。
お墓参りを終えた後、ちょっとしたレジャーとして「神奈川県立茅ヶ崎里山公園」へピクニックに行こうと思ったのだ。

暑さでダラけきった身体も、広々とした公園で新鮮な空気を吸えば活力を取り戻すだろう。
なにより、自粛ばかりでひきこもりのような生活を続けていては、せっかくの令和二年の夏に申し訳ない。不平不満を並び立てるのではなく、密を避け、エアゾール感染の心配のない場所に行き、思い思いにレジャーを楽しめばよいのである。

県立茅ヶ崎里山公園

神奈川県立 茅ヶ崎里山公園。
神奈川県茅ヶ崎市のど真ん中にある都市公園。国土交通省関東地方整備局の「関東の富士見百景」に選ばれている、とウィキベディアにあったのだが、訪れた当日、そんな予備知識を全く入れて行かなかったのと、あまりの日差しの強さに天を仰ぐことはなかった。
そんなに綺麗に富士山が見えるのだというのなら、しっかりと遠くの景色をカメラに収めるべきだったのだが、それも致し方ない。

炎天下の公園でピクニックを楽しみ、久しぶり、肺いっぱいに新鮮な空気を吸い込んだ。
かなり広い公園だったので、歩いて一周するのに二時間近くを要してしまったが、普段のウォーキングとは違う景色に飽きることは全くなく、また、絶妙なポイントでトイレが設置されており、すぐにお腹が痛くなってしまう私も安心して歩くことができた。

途中、日本武尊(ヤマトタケル)が御東征の際に腰掛けたといわれる、腰掛神社(こしかけじんじゃ)があり、しっかりと参拝させていただいた。

お出かけは楽しいし、大切

お墓参りとピクニック。時間もお金もそれほど使わず、体力だけはしっかり使った一日であった。
やはりお出かけは楽しいし、せっかくの夏を家でひきこもって終わらせるのはもったいない。

コロナは怖い。感染などもってのほかだ。ただ、自己防衛と管理をしっかりおこない、コロナに罹患することなく、これから先は共存するしかないのだなぁと、つくづく再認識した。

夏はまだまだこれからなのである。

公園内にある巨大な滑り台。

 

子供の頃に遊んだジャングルジム。

 

 

公園内にはこんな竹林まであります。中はとても涼しく気持ち良いです。

 

公園内になる谷の家(やとのいえ)に展示してあったカマド。おばあちゃんの家にもありました。

  

涼しげな風鈴。

腰掛神社の鳥居。

 

腰掛神社の御神木。

 

 


タイトルとURLをコピーしました